
労働安全衛生法に基づき、7月2日に安全衛生管理委員会を開催致しました。
安全委員会では、労働者の危険を取り除き、安全を守るためのもので、労働災害の原因究明や再発防止策などについて議論したり、スマホでの勤怠管理の講習もしました。
今年は、VRを利用した林業安全教育も実施!
他人が伐倒した木による激突事故を疑似体験💦
思わず「うぉっ!!!」と声を出してしまいました。危険感受性は高まりましたが、あまり経験したくない事だと思いました。
3次元空間でチェンソー体験する事で、普段の現場とはまた違う形で安全対策を考えることができました。

事業年度も変わり、怪我や病気のないように職員一丸となり、事業を進めて行きたいと強く感じました。
そして、北姶良森林組合では、一緒に働く仲間を募集しています♪
気になる方は、ホームページの募集要項をチェック☑️